
レッド:プライムオブエデン
開発元:YOUZU(SINGAPORE)PTE.LTD.
カテゴリ:RPG


『獣ガールと楽しみたい!』
『変わった世界観のゲームで遊びたい!』
『演出やアニメーションのあるものがいい!』
そんな方におすすめしたいのが今回ご紹介する
【レッド:プライムオブエデン】です!
レッド:プライムオブエデンは事前登録数が130万人以上を超えたかなりの期待作のゲームです!
「アニマル」のいない大陸エデンで物語は進んでいきます。
「レッド」と呼ばれる奇妙な能力に目覚めたものたちが人間との冒険を繰り広げます。
その中での葛藤や激しいバトル、またアニメーションやストーリー性も充実しており、魅力溢れる大作になっています。
もちろんキャラクターデザインの方も最高です!
CMやPVを見ていただければ少しはレッド:プライムオブエデンの世界観を感じていただけたのではないかと思います。
テレビで見たことがあるという人もいるかもしれませんね。
この動画を見てもらってもまだまだ【レッド:プライムオブエデン】の魅力、情報が足りないという人はぜひTwitterでも確認してみてください。
他のプレイヤーの声やリアルな意見を確認することができます!
【イベント「集客!波乱のサマー」予告】
ストーリー付きイベントにSR冒険者ノンノ、期間限定募集にSSR冒険者イザベラが水着姿でそれぞれ登場!抽選でフォロー&RTした2名様(各1名様)に #小清水亜美 さん、#上田麗奈 さんの直筆サイン色紙をプレゼント! #プラエデ pic.twitter.com/6cGq5FpbnY
— 【公式】レッド:プライドオブエデン(プラエデ) (@RED_prideofeden) August 28, 2020
【🎧テーマソングFull ver公開🎧 】#KOKIA さんによるテーマソング「翼を広げて」のFull verをYouTubeにて公開致しました!🥳
📺:https://t.co/tgEFJCNvPn大好評につき、近日中にダウンロード可能な「#プラミュージック」(Off Vocal含む)の公開を予定しております。
ご期待ください!✨#プラエデ— 【公式】レッド:プライドオブエデン(プラエデ) (@RED_prideofeden) September 4, 2020
【キャンペーン開催予告】
9月5日05:00より「日常討伐」でのドロップ増量キャンペーンを開催致します!
討伐戦クリア時に獲得できるアイテムを2倍に増量!開催期間:9月5日05:00~9月7日05:00
対象討伐:「首領討伐戦」「急襲盗賊団」「秘法師挑戦」#プラエデ pic.twitter.com/WODePt1Er7— 【公式】レッド:プライドオブエデン(プラエデ) (@RED_prideofeden) September 4, 2020
公式Twitterページはこちらから
目次
レッド:プライドオブエデンはどんなゲーム?
【レッド:プライドオブエデン】は、特別な能力に目覚めた少女「レッド」たちと共に様々な冒険をする獣ガールRPGゲームになっています!
プレイヤーは前世で猫を助けたことによって、獣ガールの世界「エデン」に飛ばされます。そこで獣ガールと共に冒険を繰り広げていきます。
かわいいキャラクターたちはもちろんのことですが、Live2D+スキル演出なども魅力です。ゲーム操作も簡単なものになっているので、どなたでも楽しめます!
実際にプレイしてみてわかったこと

さてさて大変お待たせしました!!
ここからは私が実際にレッド:プライドオブエデンをプレイしてみて気づいたことや感じたことをレビュー、解説していきたいと思います。
実際に遊んでみたからこそわかる、私なりに良かった点と悪かった点を順番にご紹介していきますね!
もしここまでで面白そう、やってみようかなと感じてくれている人は、ぜひプレイしてみてください。逆にまだ悩んでいる人はここから参考にしてみてください。
それでは順番に見ていきましょう!
良かったところ
ボイスストーリーが充実している
最大の魅力といっても過言ではないのが、獣ガールたちの可愛さです(笑)
ストーリーは静止画だけではなく、Live2Dで細かな動きが再現されており、完全フルボイスで楽しむことができます。
手や体だけの動きだけではなく、耳の部分までしっかりと動きます。なかなかここまで凝った動きのあるゲームに出会うことは稀だと思います。
キャラクターのイラストに関しても解放させることで、さらに可愛く変化します。自分の好みのキャラクターはきっと見つかるはずです。
育成要素
育成要素には大きく分けて4つになります。「強化」「覚醒」「突破」「才能」です。プレイヤーレベルが上がることで潜在能力や個性の能力を解放することができます。
初めは「突破」の素材育成要素が主体となります。また掃討機能も対応しているのでお手軽に楽しんでいただけます。
必要な素材はタップで対応ステージ名を確認することができるので、迷うことなくゲットしに行くことができます。
このお手軽さもありがたい要素の一つになっています。
イラストが豪華になっていく
「突破」することで能力が向上するのはもちろんですが、キャラクターのデザインの方も豪華になっていきます。ホーム画面に戻るのが楽しくなります(笑)
この可愛さがゲームをするたびに癒しとなります!
自分のすきなキャラクターを突破させてみてくださいね!
悪かったところ
ipad形式対応にズレがあり
ここまでレッド:プライドオブエデンの魅力をお伝えしましたが、ipadでもプレイでは少し残念な部分もありました。
ipadサイズでもプレイでは画面に余白ができてしまい、少し気になってしまいます。スマホをお持ちの場合はスマホの方がストレスを感じることなく楽しんでもらえます!
見栄えが個人的に少し気になってしまいました。
課金方法
2.3分程度のチュートリアルが終わるとゲーム画面を自由に操作することができます。
レッド:プライドオブエデンでは課金することができるので、ゲームを効率よく進めることができます。
①プレイホーム画面右上部分の『有償』をタップ。
②自分の欲しい金額を選択
③生年月日を入れる
④決済完了
以上の流れで課金することができます。課金はゲームをする上では、お得な特典が多いので、お財布と相談しながら適度にすることがおすすめです。
最後に
ここまでレッド:プライドエデンの魅力をお伝えしました。
何と言ってもやはりストーリーとキャラクターの可愛さに目がいってしまうゲームになっていました。
操作方法もシンプルに出来上がっており、初心者の人でも楽しく遊んでもらえる内容になっていました。人気の大作に選ばれる理由も頷けます。
面白いか面白くないかで言うと、かなり面白い部類に入ります!
今までのRPGゲームの概念を打ち消したかなり新しく新鮮な感じがしました!
そんなレッド:プライドエデンをぜひプレイしてみてくださいね!