
Rise of Kingdoms
開発元:LILITH TECHNOLOGY HONG KONG LIMITED 無料
ゲームカテゴリ:ロールプレイング


『世界でも注目のゲームをやりたい!』
『激しい戦闘を繰り広げたい!』
『歴史や昔の偉人などが好きだ!』
そんな方に今回ご紹介するのが、世界でも注目の的になっているゲーム【Rise of Kingdoms】です!
Rise of Kingdomsは全世界で総合ダウンロード数4,000万を超えるほどの人気ゲームになっています!!
自分で文明を作り上げていくシュミレーションゲームになっており、勢力を拡大していき発展を目指すゲームになっています。CMでも話題になっていました!
また実際のプレイ画面やゲームの世界観を確認したい方は、こちらも合わせてチェックしてみてください。よりイメージが膨らむと思います!
少しRise of Kingdomsというゲームを理解していただいたところで、そんなRise of Kingdomsが本当に面白いのかどうか、今まだ悩まれている方はぜひご覧ください。
さらに情報が見たい方はTwitterでチェック!!リアルな情報がたくさん掲載されています。
リリからの質問です👩🏫😄
資源ポイントで採集し切れない場合、残した方が良いでしょうか?
1⃣はい
2⃣いいえ、採集し尽くすべき正解は、2です!
資源ポイントを採集し尽くすとスペースができ、新たな資源ポイントも生成されやすくなります♪なるべく採集し尽くしましょう✨#ライキン pic.twitter.com/XxM9gBxXMf
— 【公式】Rise of Kingdoms―万国覚醒― (@RoK_Japan) January 15, 2020
イベント「聖地の征服者」は本日まで📢
同盟の仲間たちと協力すると、より簡単にガーディアンを撃破でき、豪華報酬を分け合うこともできますよ✨#ライキン #RiseofKingdoms https://t.co/dnY4gfj6CH
— 【公式】Rise of Kingdoms―万国覚醒― (@RoK_Japan) January 13, 2020
🙌操作テクニック🙌その2
部隊が行軍中に、味方の建物や資源ポイントが道のりにあった場合、そこへ入らせてからすぐ出すと素早く移動できます😉
また、曹操やベリサリウスなどの機動天賦「急行」を習得している場合、さらに素早く移動することができますよ!(追撃や逃亡時に最適)🏃♂️💨#ライキン pic.twitter.com/FpVYzdRGbu
— 【公式】Rise of Kingdoms―万国覚醒― (@RoK_Japan) January 10, 2020
公式Twitterページはこちらから
目次
Rise of Kingdomsはどんなゲーム?
Rise of Kingdomsは、全世界で有名な英雄たちが激しいバトルを繰り広げる育成型のストラテジーゲームです。
登場キャラクターの中には、誰もが一度は耳にしたことのあるキャラクターがたくさん登場します。
源義経(日本)
ジャンヌ・ダルク(フランス)
クレオパトラ(エジプト)
曹操(中国)
英雄たちは個性豊かに描かれているので、見た目もリアルです。またセリフをリアルな現地の言葉を使っているので世界観が見事に再現されています。
自分のお城を作り上げていくことはもちろんのこと、英雄たちの育成や自分のオリジナルの部隊を作り上げることもできます。
使用するキャラクターは自由自在なので自分の好みのキャラクターを選択するのも良いかもしれません。
歴史が好きな方であれば、毎回出てくるキャラクターでワクワクしますね!!
また世界のプレイヤーと同盟を組んだり、絡むことができるのでリアルタイムの関わりができます。
実際にプレイしてわかったこと
ここからは私たまが実際にRise of Kingdomsをプレイして気づいたことや感じたことをレビュー、解説していきたいと思います。
初めてRise of Kingdomsというゲームを知ってまだプレイしようかと悩んでいる方は、ぜひ参考にしていただければと思います。本当におすすめの新感覚ゲームになります。
良かったところ
キャラクター(英雄)が多い
Rise of Kingdomsはまず何と言ってもキャラクターが多いです。日本のみならず、世界の様々な英雄がたくさんいるので、選ぶのを迷ってしまうほどです。
ゲーム開始時には国を選ぶことができますので、自分のお気に入りの国を選択してみましょう!
国を選んだからといって、その国のキャラクターしか使えないということではありませんので、気軽に選んでいただいて大丈夫です。キャラクターは使いたい放題になっています。
ただしチュートリアルの際のガチャは、自分が選んだ国のキャラクターが出るのでその点だけが注意が必要かもしれませんね。
ガチャで色々なキャラクターが排出されるので、自分の手元にキャラクターが増えるのが楽しみになっていきます。
バトルコンテンツが豊富
とにかくバトルコンテンツが豊富に揃っているゲームになっています。遊撃、伏兵など戦略を打ち立てながら相手を翻弄していきます。
世界中のプレイヤーとリアルタイムでバトルできます。
自分のキャラクターを決めてオリジナルの最強部隊を作り上げて、戦いに挑みましょう!
翻訳機能が充実している
Rise of Kingdomsは翻訳機能もすごいです。世界中のプレイヤーと関わることができるのですが、大体のゲームがこの翻訳機能がありません。
ですがRise of Kingdomsは翻訳機能がきちんと付いているので、グローバルに楽しむことができます。
なので日本語しかわからなくても大丈夫です!!
世界のプレイヤーと仲良くなれる、競い合うことができる!そんなゲームになっています。
悪かったところ
課金者がめっちゃ強い
Rise of Kingdomsでは課金することができます。ただの課金者なら良いのですが、めちゃくちゃ課金しているプレイヤーがいます。
このゲームに限らずどのゲームにも課金しまくるプレイヤーは多いですが、Rise of Kingdomsは特に多かったイメージがあります。
もちろん無課金や微課金でも十分に楽しむことができるゲームになっていますが、やはり重課金者は強いですw
ただ全く勝てないというわけでなく、戦略やキャラクターの使い方で勝てる可能性はあるので、自分にあったペースでゲームを楽しむ方が良いかもしれませんね。
最後に
Rise of Kingdomsをやってみて感じたことは、とにかくグローバル化されているゲームという印象でした。
キャラクターの世界観はもちろんのこと、世界中のプレイヤーと関わることができるのが最大の面白みかもしれません。
世界の英雄などRise of Kingdomsをプレイする前はほとんど知りませんでしたが、ゲームを通してかなりの英雄名を覚えることができましたw
おすすめできるゲームになっていますので、ぜひ一度プレイしてみてください!!

Rise of Kingdoms
開発元:LILITH TECHNOLOGY HONG KONG LIMITED 無料
ゲームカテゴリ:ロールプレイング

