戦国再臨:大戦の覇者となれ
開発元:HK Hero Entertainment Co., Limited
カテゴリ:カード


『カードゲームが好きだ!』
『戦国時代を体験したい!』
『迫力ある展開が見たい!』
そんな方におすすめしたいのが、今回ご紹介する【戦国再臨:対戦の覇者となれ】です!
「戦国対戦」の世界観を再現した新作スマホRPG登場!
応仁の乱以降、戦乱は全国へ広がり、各地の武将の争いが発生。
そんな激しい乱世の中で天下統一を目指して行きます。
歴史上での有名キャラクターたちが多く登場するので、かなり盛り上がります。
武将たちと共に戦場を駆け抜けて行きます!!
豪華声優陣による迫力ボイスをそのまま収録されているので、かなり迫力あふれる作品になっています。
まるで目の前で武将たちを見ているかのような展開になります。
対戦方法は戦略次第では様々ですが、何と言っても1対1の合戦が一番の盛り上がりを見せます。
武将ごとに異なる能力を有する「計略」は戦況をひっくり返すほどの力で、最適なタイミングで発動し、逆転勝利を掴むことも可能です。
正直戦い方がプレイヤーで決まるので、個々でゲームの楽しみ方も変わって行きます。
おそらく、この動画だけでは【戦国再臨:大戦の覇者となれ】のすべての魅力を理解することは難しく、情報が足りないという人もいるかもしれません。
そんな人は是非Twitterも確認してみてください!!
他のプレイヤーの声やリアルな意見を確認することができます!!
🎆リリース記念TwitterRTキャンペーン開催🎆
フォロー&RTすると抽選で10名様に『#Amazonギフト券 10,000円分』プレゼント🎁
〆切 ~12/5
🔽詳細はこちらhttps://t.co/CTaDIMwl7i
🔽DLはこちらhttps://t.co/Gqr8TIGm4T
#戦国再臨 pic.twitter.com/GdOke9pEjR
— 戦国再臨 ~大戦の覇者となれ!〜 (@sengoku_sairin) November 30, 2022
限定戦役「三方ヶ原の戦い」が開催中!
祝典挑戦を完成して、招聘(ガチャ)に使える神将令10個などの報酬を獲得しよう!
■参加方法
新設特典>三方ヶ原の戦い※「山県昌景」「望月千代女」が「三方ヶ原の戦い」に出陣するとバフで戦闘が有利に!
#戦国再臨 pic.twitter.com/a58TRB7sJc
— 戦国再臨 ~大戦の覇者となれ!〜 (@sengoku_sairin) December 1, 2022
【期間限定招聘開催中!】
11月30日(水)より、期間限定招聘「風林火山」が開催中!
SR武将「山県昌景」&「望月千代女」が実装!開放条件
>高天神城をクリア※詳細はゲーム内の「招聘詳細」からご確認ください。
※「望月千代女」は「風林火山」終了後に常設招聘に追加されます#戦国再臨 pic.twitter.com/MsiMNDpUXa— 戦国再臨 ~大戦の覇者となれ!〜 (@sengoku_sairin) December 1, 2022
公式Twitterページはこちらから
目次
戦国再臨:大戦の覇者となれはどんなゲーム?

『戦国再臨:大戦の覇者となれ』は、SEGAより「戦国大戦」のIPライセンスアウトと監修を受けて開発された超本格戦略型カードRPGとなっています。
戦国武将とカードゲームを組み合わせるという、今までになかった発想になっています。
織田信長、武田信玄、豊臣秀吉、前田慶次など、歴史に名を馳せる数多の武将が多数登場!
おそらくみんなが知っている武将は必ずいると思います。
個性豊かな武将を集めて自分だけの最強の舞台を作っていく戦国ゲームです。
実際にプレイしてみてわかったこと

大変お待たせ致しました。
ここからは私が【戦国再臨:大戦の覇者となれ】をプレイしてみて気づいたことや感じたことをレビュー、解説していきたいと思います。
実際に遊んでみたからこそわかる、私なりに良かった点と悪かった点を順番にご紹介していきますね!
もしここまでで面白そう、やってみようかなと感じてくれている人は、ぜひプレイしてみてください。
逆にまだ悩んでいる人はここから参考にしてみてください。
それでは順番に見ていきましょう!
良かった点
武将の育成

武将には攻撃や知略といった4つのステータス、武田家や智将などの絆効果が設定されています。
さらに、騎馬隊や鉄砲隊など隊種が設定されていて、これによってバトル中の立ち回りが変わるので、様々なバトルが可能です。
育成メニューはレベル、素材を使った武将突破、同じ武将を集めて使う武将覚醒といったものがあり、それぞれを利用して戦力アップを図ります。
自分のお気に入りの武将を見つけてどんどんと育成して来ましょう!!
リアルタイムバトル

メインとなる征戦モードでは、ステージを選択すると最初に布陣を設定します。
敵の布陣を見て適切な武将をその真下に置いたらリアルタイムバトルをスタートです。
武将たちは騎馬隊や鉄砲隊など、隊の種類に応じた移動や攻撃を行います。
プレイヤーはそれを見守りつつ、徐々に溜まるゲージを消費して各武将の計略を発動させて自軍を勝利を掴みに行きます。
戦闘は迫力があるので、見応えも十分です。
チュートリアルが丁寧
とにかくチュートリアルも丁寧でわかりやすいです。
そんなこと当たり前でしょと思われるかもしれませんが、ゲームをする上ではかなり重要になっています。
丁寧といってもかなり長いわけではありません。
効率よく短的にまとめてくれており、プレイヤーに優しいです。
これがあるからこそ、ゲームの楽しさもすぐにわかると思いました。
惜しかった点
報酬のプレゼント配布が少なめ
戦いに承知したり、日々のプレイなどで報酬を手に入れることができます。
もちろん課金などを行ってもゲットできます。
ただ、他のゲームに比べると報酬の数が少ない印象でした。
初回や継続なんかもございますが、個人的にはもう少し、報酬の量があってもいいのではないかと感じました。
まとめ
今回ご紹介した【戦国再臨:大戦の覇者となれ】はいかがだったでしょうか?
戦国武将とカードゲームを組み合わせるという規格外の今作品。
人気の理由もうなずける作品になっています。
難しい操作は特に必要がないことから、初心者でも問題なく遊べるゲームになっています。
また誰もが馴染みのある武将の登場があることで、ゲームの世界に引きずりこむ工夫も盛りだくさんでした。
どの年齢層でも楽しめるのは意外と大切なことかもしれません。
ぜひ一度プレイしてみてください!!