THE CHASER
開発元:ULTIMEDIA lnc. 無料
ゲームカテゴリ:ロールプレイング


『ちょっと不思議なゲームをしたい!』
『パズルゲームがやりたい!』
『推理や謎解きが好き!』
そんな方におすすめするのが今回ご紹介する【THE CHASER】です!
THE CHASERは少しミステリアスな部分を含みながらもパズルをプレイして、謎解きを行っていくパズルRPGです。
ゲームに出てくるキャラクターデザインも新感覚ですが、パズルをしながらRPGゲームという今までになかったゲームになっています。
プレイ画面やデザイン、世界観はこのようになっています。少し不気味な感じも出ているのが感じてもらえると思います。
このゲームにはガチャ機能があるのですが、どハマりしてしまっているプレイヤーはすごい回数ガチャを回している人もいますw
はまってしまう要素がかなりあるTHE CHASERなので無理もありませんねw
実際私たまもはまってしまっていたので!!
まだまだ情報を確認したいという方はTwitterからご確認ください!
リアルタイムの情報やプレイヤーの生の声を聞くことができます!
【新イベント開催のお知らせ①】
2020年1月10日(金)より、新イベント「甘味処のべっぴんさん」を開催いたします。
本イベントでは甘味処の看板娘『リリィ』が参戦します!
つづく#THE_CHASER #ワカマツカオリ pic.twitter.com/t0wKCziASH— 【公式】THE CHASER (@APP_THE_CHASER) January 9, 2020
【新イベント開催のお知らせ②】
自分が率いる隊の副官を務めるリリィが軍からいなくなったことを聞いたクロッカスはニゲラと共にリリィを探すことに。
聞き込みのため商人たちが多く訪れるという村を訪ねた彼らの前に現れたのは…
ストーリーの続きはぜひイベントをご確認ください!#THE_CHASER pic.twitter.com/IAyibKrjeb— 【公式】THE CHASER (@APP_THE_CHASER) January 9, 2020
【新キャラクター「マリー」紹介】
本日実装された新キャラクター「マリー」の能力の紹介をお知らせにて掲載しております。
防御タイプキャラの中でも屈指の鉄壁キャラとなっておりますので、手に入れられた方はぜひその能力をご確認ください!#THE_CHASER pic.twitter.com/hfXXookrNR— 【公式】THE CHASER (@APP_THE_CHASER) December 26, 2019
公式Twitterページはこちらから
目次
THE CHASERはどんなゲーム?
THE CHASERはパズルゲームでありながらもRPGという内容になっており、その中で推理や謎解きも含まれるという何とも珍しい内容のゲームになっています。
もちろんストーリがあり、進めていくと同時に難易度も上がるものになっています。
簡単に解けるものから上級のものまで揃っているので、かなりやりがいがあります。
イラストはアニメーションデザイン系になっており、興味を引くようなデザインとなっています。街並みも現代と比べると少しレトロになっています。
今まで似たようなゲームばかりをやってつまらなかったという人には、ぜひおすすめできるそんなゲームになっています。
実際にプレイしてみてわかったこと
ここからは私たまが実際にTHE CHASERをプレイして気づいたことや感じたことをレビュー、解説していきたいと思います。
プレイしてみてたまなりに良かった点と悪かった点があるので、ご紹介していきますね!
もし今、THE CHASERを面白そうだなと興味を持ってくださったり、プレイしてみようかと悩んでいるのであれば、ぜひ参考にしてみてください。
ゲーム内容も世界観もデザインまでもが、今までにはなかったゲームになっています。ミステリアスで面白く、たまが本当におすすめできるそんなゲームです。
それでは見ていきましょう!!
良かったところ
パズルのルールがわかりやすい
パズルのルールはとにかくシンプルになっており、どなたでも簡単に楽しめるようになっています。
なのでパズルゲームが難しそうとか苦手という人にも問題なくプレイしていただけます。
パズルのルールの内容としては同じ種類のものを一筆描きするだけです。たったこれだけになりますw
簡単ですよね!
このパズルを揃えていきながら現れる敵を倒していきます。その際にパズルの技術やスピードが求められます。
素早く倒さなければいけない場面や盤面を読み解く必要が出てきます。
またパズルゲームを進めていくことでストーリーも楽しんでいただけるので、ただのパズルゲームという訳ではありません。
パズルゲームの良いところとして、自分の少しの空き時間でも十分プレイできるということです。もちろんしっかりとプレイしていただくも良しです。
個人個人の楽しみ方が実現できるゲームです!!
戦略を立てて敵を撃破
パズルゲームになっているので、やはり戦略を立てていく必要があります。
無差別にパズルをすることで良いように転ぶこともありますが、やはり考えてした方が確実です。
なのでじっくりと考えることが好きな方には特におすすめです!
スキルの発動のタイミングやトラップ、相手の属性の弱点など色々な要素を考えらがらプレイすることで勝利する確率もグンと上がります。
悪かったところ
かなり難しいコースがある
THE CHASERを進めていくとかなり難しいコースと遭遇することがあります。たまに驚くくらいどうすれば良いか、わからなくなるほどですw
育成することで効率よく進めることはできるのですが、育成のために必要なお金をゲットするコースが難しかったりします。
もちろんコツを掴めば簡単にクリアできるようになると思いますが、少しやりこむ必要があるかもしれません。
なので、たまにパズルゲームがストレスに感じてしまう部分が出てきてしまうかもしれません。
コツコツプレイが好きな方は楽しんでいただけると思います。
最後に
今回ご紹介させていただいた【THE CHASER】ですが、実際にプレイしてみた感想としては、操作が簡単なパズルゲームなので誰でも楽しんでもらえるゲームという印象です。
何と言っても世界観が今までのゲームにはなかったようなものになっており、それにリンクしたキャラクター、背景のデザインも魅力的と思います。
またBGMもなかなかのセンスを感じさせてくれますw
パズルゲームに加え、謎解き、推理、そして美しいデザインのゲームをしたいという方におすすめできる!そんなゲームになっています。
ぜひ一度プレイしてみてください!!

THE CHASER
開発元:ULTIMEDIA lnc. 無料
ゲームカテゴリ:ロールプレイング

