エリオスライジングヒーローズ
開発元:Happy Elements K.K
カテゴリ:ロールプレイング


『ヒーローが好きだ!』
『イケメンが好き!』
『ファンタジーな世界観を体験したい!』
そんな方におすすめしたいのが、今回ご紹介する【エリオスライジングヒーローズ】です!
特殊能力を持つイケメンヒーローたちと繰り広げるヒーロー育成型のRPG。
多くのイケメンの個性あふれるヒーローたちが、ファンタジーな世界を盛り上げてくれます。
信じられる仲間と共に、エリオスRの世界を冒険します。
現実ではなかなか味わうことすらない体験をエリオスライジングヒーローズで体感してみてください。
動画を見てもらってもわかるように、圧倒的なビジュアルのキャラクターがゲームを楽しませてくれます。
グラフィックデザインもかなり綺麗なことから、その高いビジュアルをさらに際立たせています。
操作は簡単で誰にでもわかりやすくなっているので、初心者でも楽しめるような仕様になっています。
合わせてプレイ画面も確認してみてください。
戦いシーンなどは、ストーリーの際に比べると少し簡潔的な仕様になっているかもしれません。
キャラクターの個々の攻撃やスキルが異なりますので、ゲームを飽きることはありません。
どちらかと言うとストーリー重視な点もあるので、戦いよりもストーリーの方が人気を集めているのかもしれませんね。
この辺りは個々の感覚で変わるかもしれません。
操作自体はサクサクと進むので、ノーストレスで楽しめます。
これだけでは、まだまだ【エリオスライジングリーローズ】の全てを理解することは難しく、まだ情報が足りないと言う人もいるかもしれません。
そんな人は是非Twitterも確認してみてください!
他のプレイヤーの声やリアルな意見を確認することができます!
◤ #エリオスR 大型アップデート
本日リリース ◢新章「Sing in the darkness」
特別映像を大公開🔥
新たな物語の幕開けをお見逃しなく👀✨最大100連無料!
✨セイジ・ニコ新登場!
新オーダー開催
✨新イラスト追加!
新機能「フォルムチェンジ」登場 pic.twitter.com/EgW19GOsyl— エリオスライジングヒーローズ【公式】 (@helios_ch) February 22, 2023
【#エリオスR 紹介 チャレンジボス】
メインストーリー「Sing in the darkness」第1章BOSSをクリアで、チャレンジボスに挑戦できるように!
各難易度で✨限定★4・★3フレーム✨が確率でドロップ!
ぜひ挑戦してみてくださいね♪ pic.twitter.com/mGEhQo3t0w— エリオスライジングヒーローズ【公式】 (@helios_ch) February 23, 2023
【#エリオスR 紹介 ストーリー】
アップデート前に追加されたメインストーリーが、クエスト挑戦なしでお読みいただけるようになりました!
「ストーリー クエスト > メイン」の「ストーリー切り替え」から選択いただけます♪
13期研修チームの織りなすストーリーをぜひお楽しみください✨ pic.twitter.com/zBp3mtg9Ub
— エリオスライジングヒーローズ【公式】 (@helios_ch) February 23, 2023
公式Twitterページはこちらから
目次
エリオスライジングヒーローズはどんなゲーム?

「エリオスライジングヒーローズ」は、新人ヒーローたちの司令官となり平和を守るヒーローアドベンチャーRPGとなています。
どちらかといえば、イケメンが多いので女の子の方が人気があるのかもしれません。
フルボイスが魅力のアプリで、バトルを通して濃厚なメインストーリーを楽しめちゃいます。
育成や部屋づくりなどのコンテンツも多く、メンバーとの交流で個別ストーリーも開放していけます。
コンテンツの豊富さから、楽しみ方は人それぞれですが、やはりストーリーが人気の魅力になっているのかもしれませんね。
もちろん戦闘シーンも見入るほどではあります。
実際にプレイしてみてわかったこと

さてさて、大変お待たせ致しました。
ここからは私が【エリオスライジングヒーローズ】をプレイしてみて気づいたことや感じたことをレビュー、解説していきたいと思います。
実際に遊んでみたからこそわかる、私なりに良かった点と悪かった点を順番にご紹介していきますね!
もしここまでで面白そう、やってみようかなと感じてくれている人は、ぜひプレイしてみてください。
逆にまだ悩んでいる人はここから参考にしてみてください。
それでは順番に見ていきましょう!
良かった点
ド派手なバトル演出

ゲームの中で一番肝心なバトルの演出が素晴らしいです。
それぞれに違ったアクションがついていて、何度見ても飽きることはありません。
特に必殺技なんかは、かなりかっこいいです。
アニメーションが入ったかと思うと、激しいアクションが始まったりと意表をつかれます。
特殊能力を持っているのが分かる光の演出が鮮やかです。
複数のキャラが一度に必殺技を使うと、ユニオンアタックが発動できます。(コンボみたいなもの)
どのキャラクターを使用するかで戦況は大きく変わります。
個別ストーリー

エリオスライジングヒーローズにはキャラとフレームの強化と、ヒーローロードの強化の複数の育成パートがあります。
強化を行っていくことで、それぞれのキャラクターの個別ストーリーが確認できます。
なかなかキャラクターの個別ストーリーが設けられているゲームはありません。
ヒーローロードはレア度が☆3以上のキャラを育成すると、個別ストーリーが読めるようになりますので、是非育成してみてください。
条件を満たしている推しがいるなら、深堀りするチャンスなので迷わず育てることをおすすめします。
自分好みのコーディネートができる

司令室を自分好みに装飾することが出来ます。
家具を購入するのに多くのルームコインが必要になるので、積極的にパトロールを行い、ルームコインの獲得を強化することがおすすめです。
家具の種類はパトロールに行って、各エリアのレベルが上がると増えていきます。
シンプルな物から、リゾート感がある物まで色々な家具があるのでお気に入りで揃えてみても良いかもしれませんね。
司令室には自分の好きなキャラを呼ぶことも可能です。
なんだか友達を呼ぶ感覚です。
遊びにきたキャラクターには、お菓子等のプレゼントをあげると絆が深まるから渡してみてもいいかもしれません。
惜しかった点
少しイケメン要素が強すぎる
とにかく登場キャラクターにイケメンが今作は多いです。
女子受けすることは間違いないですが、少し現実とはかけ離れているかもしれません。
ゲームなので、そのくらいの非現実さは欲しいところなので、ちょうどいいかもしれませんが、もう少し現実的なルックスのキャラクターがいてもいいと感じました。
その点、美女の登場というのがあまりないので、男性陣からすると残念な点になるかもしれません。
もちろんゲーム自体は面白いので、この辺りが気になる人はいるかもしれませんね。
まとめ
今回ご紹介した【エリオスライジングヒーローズ】はいかがだったでしょうか?
魅力溢れるストーリー、迫力のある戦闘シーン、自由度満載のコーディネートコンテンツなど、プレイヤーを楽しませる内容が盛りだくさんでした。
初めはイケメンばかり出てくるゲームと抵抗があった部分もあるかと思いますが、そんなことはなく、かなり楽しめるゲームに仕上がっています。
自分の推しを育成してみるのもいいかもしれません。
ぜひ一度プレイしてみてください!!